こんにちは、おとぎです。
「SPY×FAMILYのアニメを観た」
「アーニャがかわいすぎる」
「漫画も読んでみたいな~」
来月にSeason2も控えている大人気アニメSPY×FAMILY。
アニメを観たあとに漫画がほしくなることも結構ありますよね。
よかったら参考にしてください。
ちなみに僕は9年前くらいから電子書籍を利用し始め、今は複数のアプリを使い分けています。
他にすることもあまりないので、すっかり電子書籍のヘビーユーザーですね。
そんな経験などをもとに書いています。
【6,424円】SPY×FAMILYの作品情報
・著者→遠藤達哉
・掲載雑誌→少年ジャンプ+
・発行元→集英社
・巻数→12巻(連載中)
・価格→6,424円(紙の本・全巻購入)
・凄腕スパイの「黄昏(たそがれ)」
・名門校潜入のため家族を作れと命じられる
・そこで、出会った娘「アーニャ」
・アーニャは心を読める超能力者?
・互いに正体を隠す、仮初家族の物語
SPY×FAMILYが安い漫画アプリ5選
本題である、SPY×FAMILYが安く購入できる漫画アプリのついてです。
おすすめ順に5つ紹介していきます。
(↓対象部分まで飛べます) | 価格 | おすすめ度 | 割引内容 |
紙の本 | 6,424円 | ー | ー |
ebookjapan | 3,096円 | 70%オフ(上限500円)×6 | |
Amebaマンガ | 3,630円 | 100冊まで40%オフ | |
DMMブックス | 4,096円 | 90%オフ(上限2,000円) | |
まんが王国 | 4,400円 | 1日2回30%オフ | |
BOOK WALKER | 4,518円 | 50%還元 |
【3,000円】ebookjapan-3,000円引き
- ふつうに購入→6,096円
- 70%オフ×6の初回クーポンを利用
- 3,096円で全巻購入できる
ebookjapanは、6回使える70%オフの初回割引クーポンを利用します。
1回の割引上限が500円なので、合計で3,000円安くなるわけですね。
購入回数を分ける手間はやや気になりますが、かなりお得になるおすすめの購入方法です。

基本的に月曜日以外は、何かしらのキャンペーンが行われている感じですね。
うまく利用することで13巻以降も安く購入できるため、覚えておきたいポイントです。
・背表紙が見える本棚がオシャレ
・購入の1%がPayPayで還元
・ヤフーと合併してからはやや改悪?
・新刊の自動購入機能が便利
【3,630円】Amebaマンガ-100冊まで40%オフ
- ふつうに購入→5,548コイン
- 3,540コイン→3,630円で購入
- 40%オフの初回クーポンを利用
- 3,334コインで全巻購入できる
Amebaマンガも、無料会員登録でもらえる初回割引クーポンを利用します。
SPY×FAMILY全巻が40%オフになり、3,630円で購入可能になりますね。
専用コインを購入する手間などはありますが、こちらもお得な購入方法です。
全12巻のSPY×FAMILYへ使用は、少しもったいなさを感じる点は注意ですね。
もし他にほしい漫画があれば、いっしょに購入してみるのもアリだと思います。
・決済方法が豊富
・購入の1%がポイントで還元
・初回以外の割引は少なめ
・1話ずつ無料で読めるサービスが優秀
【4,096円】DMMブックス-2,000円引き
- ふつうに購入→6,096円
- 2,000円引きの初回クーポンを利用
- 4,096円で全巻購入できる
DMMブックスは、90%オフの初回割引クーポンを利用します。
割引上限が2,000円なので、シンプルに2,000円安く購入できるということですね。
購入回数が1回・ストア内通貨が不要など、完結までがスムーズな点も特徴の1つです。
少し前は、上限3,000円の70%オフだったりしましたが、僕はそっちの方が好きでしたね。
なので、「もしかしたらまた内容が変わるかも?」という点は覚えておきたいポイントです。
・アプリの機能が優秀
・スーパーセールの割引率が高い
・試し読みのページ数は少なめ
・1話ずつの購入もできる
公式サイト→【DMMブックス】
【4,400円】まんが王国-1日2回30%オフ
- ふつうに購入→5,548pt
- 4,150ptを4,400円で購入
- 1日2回のおみくじクーポンを利用
- 4,040ptで全巻購入できる
まんが王国は、1日2回のおみくじクーポンを利用します。
・昼と夜の1日2回引ける
・昼→7:00~19:59
・夜→20:00~23:59
・10%~50%オフのクーポンが出る
・最新刊と最終巻には使えない
一応、ざっくりまとめるとこんな感じです。
ただ、基本的には30%オフしか出ず、おみくじとしてのランダム要素はほぼありません。

つまり↑このクーポンを使い、30%オフで購入していくということですね。
全巻揃うまでにやや時間はかかりますが、初回割引を使わなくて済むのがよい点です。
なので、めっちゃ大吉が出る気分のよいおみくじであることもメリットですね。
その他にも来店ポイントなどお得なサービスがあるので、興味のある人はぜひ利用したいストアです。
・無料作品が豊富
・ポイントの購入と使用で最大50%還元
・取り扱い数はやや少なめ
・ランキングの切り口が多い
【4,518円】BOOK WALKER-50%還元
- ふつうに購入→6,106円
- 初回購入金額の50%が還元
- うまく利用すると4,518円で全巻購入できる
BOOK WALKERは、初回購入金額の50%がコインで還元されます。
なのでたとえば、
・1巻~9巻を購入→4,518円
・2,259コイン還元
・10巻~12巻→1,588円
・還元コインで残りを購入する
こんな感じで初回特典を利用すると、4,518円で全巻購入できますね。
他のキャンペーンとの併用もできるため、タイミング次第ではもっと安く購入できたりもします。
つまり、こちらも少しもったいなさを感じる点は注意ということですね。
BOOK WALKERは漫画以外のジャンルも豊富なので、いっしょに購入してみるのもアリです。
・KADOKAWA直営でラノベ関連が強い
・還元系のキャンペーンが多い
・操作性はもうひと声
・毎日10分間の読み放題がある
【U-NEXT】SPY×FAMILYを1冊だけ無料で読む
SPY×FAMILYを無料で読みたい!という人へおすすめなのは、U-NEXTです。
・無料トライアル(31日間)に加入する
・600ポイントの加入特典をもらう
・加入特典でSPY×FAMILYを購入
※無料期間中の解約も可能
こんな感じで、無料トライアルを利用すると1冊だけ無料で読めます。
もちろん、加入期間中はアニメの視聴などもできますね。
他の漫画にも応用できる方法なので、よかった覚えておいてください。
SPY×FAMILYの主な口コミ
SPY×FAMILYを読んだ人の口コミもまとめました。
〇ストーリーがおもしろい
〇絵のタッチとテンポがよい
〇アーニャに対して母性が目覚めた
〇シリアスがほどよいスパイスになっている
〇家族や子供がほしくなる
×スパイっぽい話はない
×時代背景がややハード
悪い口コミだと、精神的な駆け引きなどスパイっぽい話が少なめという声がありました。
なので、スパイっぽい展開を求めている人は覚えておきたいポイントですね。
絵のタッチもアニメと同様に好評なので、興味がある人は読んでみたいですね。
【まとめ】SPY×FAMILYが読める漫画アプリについて
この記事では、SPY×FAMILYが安く読める漫画アプリを5つ紹介しました。
そしてU-NEXTを利用すると、1冊だけ無料で読めることも覚えておきたいですね。
記事はこれで以上です。
他の記事では、おすすめの電子書籍ストアや紙との比較をまとめたりもしています。
こんにちは、おとぎです。 「電子書籍って結局どれがいいの?」 「数が多すぎてわからない」 「とりあえずこれにしとけ!みたいなのある?」 近年、電子書籍を利用する人が増え、自分も電子書籍デビューを[…]
こんにちは、おとぎです。 ・電子書籍で読書する人をよく見かける・それぞれのメリットって何だろう・紙の本での読書は時代遅れ? スマホやタブレットなどの端末で、読書する人を見かける機会が増えましたよね。 […]
よかったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。