こんにちは、おとぎです。
「鬼滅の刃が安い漫画アプリってどこ?」
「アニメの続きが気になる!」
アニメの続きが気になり、漫画が欲しくなることって結構ありますよね。
そして、できれば安く買いたかったりもします。
ちなみに僕は8年前くらいから電子書籍を使い始め、今は複数のアプリを使い分けています。
他にすることもあまりないので、すっかり電子書籍のヘビーユーザーになってますね。
そんな経験などをもとに書いているので、参考にしてください。
【11,154円】鬼滅の刃-作品情報
・著者→吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)
・出版社→集英社
・巻数→23巻(完結)
・価格→11,154円(紙の本を全巻購入の定価)
・竈門炭治郎 立志編(1期)→1巻~7巻
・無限列車編(映画)→7巻~8巻
・遊郭編(2期)→8巻~11巻
・刀鍛冶の里編(3期)→12巻~15巻
アニメ3期の続きから読みたい人は、15巻の途中からになりますね。
鬼滅の刃が安い漫画アプリ5選
本題の安く買える漫画アプリについてです。
おすすめ順に5つ紹介しています。
(↓対象部分まで飛べます) | 価格 | おすすめ度 | 割引内容 |
紙の本 | 11,154円 | ー | ー |
Amebaマンガ | 6,050円 | 100冊まで40%オフ | |
まんが王国 | 6,930円 | 1日2回30%オフ | |
BOOK WALKER | 7,360円 | 初回購入の50%を還元 | |
ebookjapan | 7,578円 | 70%オフ(上限500円)×6 | |
DMMブックス | 8,578円 | 90%オフ(上限2,000円) |
※まんが王国以外は無料会員特典を利用します。
【6,050円】Amebaマンガ-40%オフ
- ふつうに買うと9,633コイン
- 5,900コインを6,050円で買う
- 100冊まで40%オフの初回クーポンを利用
- 5,785コインで全巻買える
Amebaマンガは、初回割引クーポンを利用して安く買えます。
鬼滅の刃が全巻40%オフで購入できる、お得なクーポンですね。
さらに、購入の1%をマンガポイントで還元してくれます。
マンガポイントはT-ポイントにも交換できる、使い勝手のよいポイントですね。
全23巻の鬼滅の刃に利用してしまうのは、少しもったいない気もしますよね。
なので、もう1作品くらいいっしょに買ってみるのもアリかもしれません。
・まとめ買い価格の表示が便利
・マンガコインの月額プランが優秀
・初回以外のクーポンは少ない
・1話ずつ無料で読めるサービスが嬉しい
【6,930円】まんが王国-1日2回30%オフ
- ふつうに買うと9,633pt
- 6,950ptを6,930円で買う
- 1日2回のおみくじクーポンを利用
- 6,875ptで全巻買える
まんが王国は、毎日できるおみくじクーポンを利用すると安く買えますね。
おみくじクーポンは、一応10~50%オフが出るとのことですが基本30%オフが出ます。

そんな30%オフクーポンを利用して、全巻揃えるということですね。
ちなみに30%オフは大吉なので、めっちゃ大吉が出る気分のいいおみくじだったりもします。
おみくじクーポンが最新・最終巻には使えない点も覚えておきたいですね。
ただ、この方法だと初回割引を利用せずに、鬼滅の刃を安く買うことができます。

と悩むこともなく、気楽に使えるのがいいですよね。
そんな点に魅力を感じた人は、まんが王国がおすすめです。
・無料作品数が豊富
・コインの還元が優秀
・取り扱い作品はやや少なめ
・毎日の来店ポイントが嬉しい
【7,360円】BOOK WALKER-50%還元
- ふつうに買うと10,601円
- 初回購入の50%が還元される
- うまく使うと7,360円で全巻買える
BOOK WALKERは、初回購入金額の50%をコインで還元してくれます。
なのでたとえば、
①1巻~16巻までふつうに買う→7,360円
②50%の3,680コイン還元
③17巻~23巻→3,241円
④還元コインで残りを買う
みたいな感じで買うと、7,360円で全巻揃いますね。
他の還元キャンペーンと併用もできるため、タイミング次第ではもっと安くなると思います。
23冊に使ってしまうもったいなさを感じる点は、こちらも注意ですね。
ただ、BOOK WALKERはラノベやビジネス書など、漫画以外の書籍もたくさんあります。
鬼滅の刃だけでなく、さまざまな書籍を一緒に買うのもアリです。
・還元系のキャンペーンが豊富
・KADOKAWA直営でラノベ関係が強い
・アプリの操作性はもうひと声
・10分間の無料読み放題がある
【7,578円】ebookjapan-3,000円引き
- ふつうに買うと10,578円
- 初回クーポンの割引上限→3,000円
- 7,578円で全巻買える
ebookjapanは、無料会員登録で6回使える70%オフクーポンがもらえます。
1回の割引上限が500円なので、6回使うと3,000円安く買えるということですね。
さらに、購入の1%がPayPayポイントで還元されるのも特徴の1つです。
「割引をフルで使える=ムダがない」
ということなので、初回割引の使いどころとも言えそうですね。
そんな点に魅力を感じたら、ebookjapanもアリです。
・本棚がオシャレ
・漫画の作品数がたくさん
・ヤフーと合併してやや改悪?
・アプリからでも購入できる
【8,578円】DMMブックス-2,000円引き
- ふつうに買うと10,578円
- 初回クーポンの割引上限→2,000円
- 8,578円で全巻買える
DMMブックスは、無料会員登録で90%オフクーポンがもらえます。
割引上限が2,000円なので、単純に2,000円安く買えるということですね。
ebookjapanと違って購入回数を分ける必要がなく、ラクなのも特徴です。
定期的に大型キャンペーンが行われるので、タイミング次第では1番安いかもしれません。
初回割引をムダなく使えるいい機会でもあるので、そんな点に魅力を感じたら利用したいですね。
・スーパーセールの割引率が高い
・アプリに優秀な機能が多い
・初回クーポンの内容がよく変わる
・1話ずつの購入もできる
公式サイト→【DMMブックス】
【併用もアリ】鬼滅の刃をさらに安く買う方法
アプリの複数使用に抵抗がない人は、併用することでより安く買えます。
たとえば、
・1巻~12巻→ebookjapanで3,000円引き
・13巻~17巻→DMMブックスで2,000円引き
・残りをまんが王国で買って30%オフ
こんな感じで買うと、今回紹介したどの方法よりも安く買えますね。
少しでも安く買いたい!という人には、覚えておきたい買い方になると思います。
同じ漫画の重複購入なんかも気を付けたいですね。
ただ、価格がおさえられることは大きな魅力であり、実際にアプリを併用している人も多かったりします。
僕も「BORUTO」を3つのアプリで買ってたりしますが、今のところ困ったことはありません。
意外と併用できちゃうものだったりするので、覚えておきたいですね。
こんにちは、おとぎです。 ・電子書籍アプリを使い分けている・どれか1つに統一した方がいいのかな?・それぞれのメリットって? スマホのホーム画面にたくさん並んでいる電子書籍アプリを見ると、 […]
鬼滅の刃を無料で読む【U-NEXTで1冊だけ無料】
鬼滅の刃を無料で読みたい!という人におすすめなのが、U-NEXTです。
①31日間の無料トライアルに加入
②加入特典で600ポイントもらえる
③600ポイントで漫画を買う
※無料期間中の解約もできます
もちろんアニメも視聴できるので、アニメをもう1回観たいときにも便利です。
ちなみに解約後も買った漫画は読めるため、安心して解約できるのもいいですね。
そんな少し高い23巻だけをU-NEXTで買うのもいいですね。
【主な口コミ】鬼滅の刃について-ネタバレなし
漫画、鬼滅の刃を読んだ人の口コミをまとめました。
〇食わず嫌いしてたけど面白かった
〇漫画はアニメと比べてテンポがいい
〇キャラクターの描き分けがていねい
〇1日1日を精一杯生きようと思わせてくれた
〇スマホゲームをやめるきっかけになった
×主人公が善人すぎる
×漫画だと技の違いがやや分かりにくい
基本的によいものが多いですね。
中には電子書籍で買って、スマホゲームをやめるきっかけになった人もいるようです。
ただ、アニメと比べて技の判別がややしづらくなっているのは注意といった感じでしょうか。
アニメと漫画の両方で楽しんでいる人も多いので、興味があったら読んでみたいですね。
【まとめ】鬼滅の刃が安い漫画アプリについて
この記事では、鬼滅の刃が安い漫画アプリについてまとめました。
そして漫画アプリを併用すると、より安く買えることも覚えておきたいですね。
記事はこれで以上です。
他の記事では電子書籍のよくある誤解や、紙の本との比較をまとめたりもしています。
こんにちは、おとぎです。 ・最近、電子書籍の利用者をよく見かける ・興味はあるけどデメリットも多そう ・いまだに電子機器の操作が苦手で... 電子書籍の利用者を見かけて、「ちょっと興味があるな~[…]
こんにちは、おとぎです。 ・電子書籍で読書する人をよく見かける・それぞれのメリットって何だろう・紙の本での読書は時代遅れ? スマホやタブレットなどの端末で、読書する人を見かける機会が増えましたよね。 […]
良かったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。