こんにちは、おとぎです。
「アニメを観たら漫画も読みたくなった」
「安く読める電子書籍アプリってどこ?」
アニメを観たあとに、その漫画が欲しくなることってありますよね。
そして、できれば安く購入したいですが、より安い購入方法を調べるのは面倒だったりします。
ちなみに僕は8年ほど前から電子書籍を使い始め、今は複数のストアを使い分けています。
他にすることもあまりないので、すっかり電子書籍のヘビーユーザーになってますね。
そんな経験などをもとに書いているので、参考にしてください。
【15,309円】みなみけの作品情報
・漫画→全24巻
・著者→桜庭コハル
・出版社→講談社
・値段→15,309円(紙の本・全巻購入の定価)-講談社のHPを参考
・アニメ→4期+OVA
・南さんちの3姉妹のお話
・ハルカ→高校生、カナ→中学生、チアキ→小学生
・3姉妹とその仲間による日常ほのぼの系漫画
・プールや海、初詣にクリスマスと盛り沢山
みなみけが読める漫画アプリ5選
本題のみなみけが全巻安く買える漫画アプリについてです。
具体的な購入方法といっしょに5つ紹介しています。
ストア名 | 値段(全巻購入) | おすすめ度 | 割引 |
紙の本 | 15,309円 | ー | ー |
Amebaマンガ | 9,350円 | 100冊まで40%オフ | |
まんが王国 | 11,000円 | 1日2回30%オフ | |
BOOK WALKER | 11,200円 | 50%還元 | |
ebookjapan | 13,137円 | 70%オフ(上限500円)×6回 | |
DMMブックス | 14,137円 | 90%オフ(上限2,000円) |
※まんが王国以外は、無料会員登録でもらえる初回割引クーポンを使います。
【9,350円】Amebaマンガ-40%オフ
- みなみけ全巻→14,670コイン
- 8,900コイン購入→9350円
- 100冊まで40%オフの初回クーポンを利用
- 8,802コインで全巻購入できる
Amebaマンガは、無料会員登録することでもらえる初回割引クーポンを利用します。
みなみけ全巻を40%オフで購入できるお得なクーポンですね。
さらに、購入の1%がマンガポイントで還元されます。
マンガポイントは、T-ポイントに交換できる使い勝手のよいポイントです。
みなみけは全24巻なので、少しもったいない気もしますよね。
なのでもう1作品くらい、いっしょに購入するのはアリかもしれません。
・初回のまとめ買いがとにかく安い
・1話だけ無料で読めるサービスもお得
・2種類のコインとポイント←ややこしい
・マンガコインの月額プランが優秀
【11,000円】まんが王国-1日2回30%オフ
- みなみけ全巻→14,670ポイント
- 11,500ポイント購入→11,000円
- 1日2回のおみくじクーポンを利用
- 12日かけて10,467ptで全巻購入する
まんが王国は、おみくじクーポンを利用して購入します。
おみくじクーポンは10~50%オフのクーポンが出るとのことですが、基本的に30%オフしか出ません。

そんなおみくじクーポンを利用して、安く購入するということですね。
ちなみに30%オフは大吉なので、大吉ばっかり出る気分がいいおみくじなのもよい点です。
おみくじクーポンが、最新・最終巻には使えない点も注意ですね。
ただ、この方法だと初回割引を使わずに全巻安く購入することができます。
他の漫画アプリと明確に差別化できる、よい購入方法だったりもしますね。
・無料作品数が豊富
・アプリが使いやすい
・毎日の来店ポイントがお得
・取り扱い数はやや少なめ
【11,220円】BOOK WALKER-50%還元
- みなみけ全巻→16,137円
- 初回購入の50%が還元される
- うまく利用すると11,220円で購入可能
BOOK WALKERは、初回購入金額の50%をコインで還元してくれます。
なのでたとえば、
①1巻~17巻を購入→11,220円
②5,610コイン還元
③18巻~24巻→4,917円
④還元コインで残りを購入
こんな感じで使うと、11,220円でみなみけが全巻揃いますね。
5,000円近く値段がやすくなるので、まだまだお得感はバッチリです。
24冊への使用は、こちらも少しもったいなさがありますよね。
BOOK WALKERはラノベなども豊富なので、いっしょに購入してみてもいいかもしれません。
・KADOKAWA直営→ラノベ系が強い
・10分の無料読み放題が毎日
・コインの有効期限はやや短め
・還元キャンペーンが豊富
【13,137円】ebookjapan-3,000円引き
- みなみけ全巻→16,137円
- 6回使える70%オフクーポンを利用
- 合計3000円引きで購入する
ebookjapanは、初ログイン時に6回使える70%オフクーポンが配られます。
1回の上限が500円なので、そんなクーポンを使うと合計3,000円引きになるわけですね。
さらに、購入の1%がPayPayで還元されるのもよい点です。
「割引上限を使いきる=ムダがない」
ということだったりもするので、初回割引の使いどころとも言えそうですね。
そんな点に魅力を感じた人は、利用しておくのもアリです。
・曜日ごとの割引がある
・漫画の作品数が豊富
・アプリの機能はもう一声
・本棚がオシャレ
【14,137円】DMMブックス-2,000円引き
- みなみけ全巻→16,137円
- 90%オフの初回割引を使用
- 14,137円で購入できる
DMMブックスは、90%オフの初回割引クーポンを利用します。
上限2000円なので、シンプルに値段が2,000円だけ安くなるということですね。
こちらは1回でまとめて購入でき、ラクなのもよい点です。
DMMブックスは定期的に大型セールがあるので、タイミング次第では1番安いかもしれません。
そんな大型セールを利用すれば、25巻以降も安く買えそうですね。
・スーパーセールがお得
・アプリの機能が優秀
・初回割引の内容がよく変わる
・購入した漫画をグループ分けできる
公式サイト→【DMMブックス】
【アプリの併用】みなみけをもっと安く読みたい!
漫画アプリの複数利用に抵抗がない人は、併用がおすすめです。
・1~8巻→まんが王国で30%オフ
・9~12巻→DMMブックスで2,000円引き
・13~24巻→ebookjapanで3,000円引き
たとえばこんな感じで購入すると、今回紹介したどの方法よりも安くなります。
できるだけ価格をおさえたい!という人には、おすすめの購入方法ですね。
同じ巻の重複購入なんかにも気を付けたいですね。
ただ、僕も「BORUTO」を3つのアプリで購入していますが、今のところ困ったことはないです。
なので、あまり心配する必要はないかもしれませんが、一応覚えておきたいですね。

【評判】みなみけについて
みなみけを読んだ人の主な評判をまとめました。
〇アニメ勢だけど問題なく楽しめる
〇次女の夏奈から元気をもらってます
〇過度な期待はせずに読む作品
〇男性キャラの立ち位置が絶妙
×序盤の下着や水着姿の多さが少し露骨?
×背景がやや少なめかも?
少し気になる点もあるようですが、おおむねよいものばかりですね。
ちなみに「過度な期待はせずに」というのは、読んだ人にはわかるネタだったりします。
アニメだけじゃ物足りない人は、ぜひ漫画も読んでみたいですね。
【まとめ】みなみけが安い漫画アプリについて
この記事では、みなみけを安く購入できる漫画アプリを紹介しました。
漫画アプリは、どれか1つにこだわる必要はなく、複数組み合わせることでよりお得にもなります。
管理しやすさと価格のバランスを考えて、上手く利用できるといいですね。
記事はこれで以上です。
他の記事では、電子書籍の有効な使い方やよくある誤解についてもまとめています。
こんにちは、おとぎです。 「電子書籍アプリを使い分けている」 「どれか1つに統一した方がいいのかな?」 スマホのホーム画面にたくさん並んでいる電子書籍アプリを見ると、統一したいな~なんて思うことがあり[…]
こんにちは、おとぎです。 ・最近、電子書籍の利用者をよく見かける ・興味はあるけどデメリットも多そう ・いまだに電子機器の操作が苦手で... 電子書籍の利用者を見かけて、「ちょっと興味があるな~[…]
良かったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。