こんにちは、おとぎです。
おすすめの趣味や副業を調べると、よく目にするブログ。
しかし、どのように稼いでいるのかイマイチ分からなかったりもしますよね。
僕がブログを書いてきた経験をもとに紹介していますので、良かったら参考にしてください。
【ブログで稼ぐ方法】基本的に広告収入
ブログで稼ぐ主な方法は広告収入です。
1. 自分のブログに広告を設置
2. 誰かがブログを見る
3. 広告に対して行動を起こす
4. 収入が入ってくる
簡単に流れを説明するとこんな感じです。
ブログを見てくれた誰かが、広告に対して行動を起こすと収益が発生します。
では、その行動についてや広告の種類について次の項で説明します。
【ブログで稼ぐ方法】広告は大きく分けて2種類

クリック型広告
- 広告がクリックされると収益が発生
- Googleアドセンスが有名
- 審査の難易度は高め
1つ目はクリック型広告です。
有名なのが「Googleアドセンス」ですが、利用するには審査があって難易度は結構高めです。
審査の明確な基準も明らかになっておらず、僕のようになかなか合格できない人も珍しくないですね。
この記事の内容 アドセンス合格時のサイトの状態 アドセンス合格までの流れ 不合格の通知が来てしたこと こんにちは、おとぎです。 Googleアドセンス。 審査に10[…]
成果報酬型広告
- 広告経由で商品が購入されると収益が発生
- ブログで稼いでる人の多くはこの広告がメイン
- 審査なしで利用できるものも
2つ目は成果報酬型広告です。
自分のブログに設置した広告を経由して、商品購入やアプリの登録など成果をあげると収益が発生します。
「広告ってどうやって設置するの?」という人へ簡単に流れを説明するとこんな感じです。
1. 広告サイトに登録する
2. 広告を選ぶ
3. 選んだ広告のリンクをブログに貼る
サイトの登録や広告の利用には審査が必要なものもあります。
しかし、審査なしで利用できたり、あってないような審査も多いので難易度は低めです。
ブログで稼ぐメリット

①費用があまりかからない
1つ目は、始めるのに費用があまりかからないことです。
参考までに、僕がブログにかけた費用はこんな感じです。
・サーバー→月額1150円ほど
・ドメイン→1円
・テーマ→16000円ほど
テーマを簡単に説明すると、「ここには記事一覧を設置して、こっちにはプロフィールを~」みたいなサイトのアレンジなどで必要なものです。
そんなテーマには有料のものと無料のものがあります。
そういった人は、実質サーバー代だけですね。
②知識のアウトプット
知識の定着には、インプットだけではなくアウトプットすることも重要と言われています。
つまり、インプットした知識を記事に書いてアウトプットすることで定着しやすくなるということですね。
たとえば、書評の記事とかだと分かりやすいと思います。
1. 本を読む
2. 本の内容を記事にする
3. 知識のアウトプットができ、定着を促せる
4. 自分のブログ経由で本が売れれば収益も
こんな感じで知識の定着を促しながら、本来の目的である収益をあげることができたりします。
③場所を選ばない
ノートパソコンがあれば作業できるため、場所を選ばないのも良い点です。
たとえば、こんな場所で作業ができます。
・スキマ時間にカフェで
・旅行先でも
ちなみに僕は、実家へ帰った時にめっちゃブログを書きますね。
他にすることもないので・・・。
さらに、少し書きづらいかもですがスマホで書くこともできるので、そう考えると本当にどこでも作業ができますね。

ブログで稼ぐ際の注意点
ここまで読んで、ブログに少し興味が出てきたという人への注意点を2つだけ紹介します。
1. 勧誘や詐欺
2. 稼ぐまで時間がかかる
では、それぞれ見ていきたいと思います。
①勧誘や詐欺
- ブログをきっかけにTwitterも始める
- すると、勧誘や詐欺のDMがたくさん来る
- 教材を高額で買わされたり・・・
- DM自体がモチベーション低下の原因にも
ブログを始め、情報収集やブロガー仲間を作るためにTwitterも始めるという人は多いと思います。
そんな時に気を付けたいのが「勧誘や詐欺」です。
プロフィールに「DMは見ません」などと書いておくと多少は減らせたりもしますが、これといった対処法がないのが難しいところですね。
②稼げるまで時間がかかる
- 記事をいくら書いても収益はゼロ
- そんな状況に耐えられず挫折してしまう
- 9割以上の人は1年持たずにやめてしまうというデータも
ブログで稼げるようになるまでは時間がかかります。
現在とんでもない額を稼いでいる有名なブロガーさんが、最初の3年は収益ゼロだったという話も聞きますね。
多くのノウハウを学んで、稼げるようになるまでの時間を少しでも短くできるようにしましょう。
ブログで稼ぐ方法のまとめ
・ブログで稼ぐ方法→広告収入
・広告の種類→クリック型と成果報酬型
記事はこれで以上になります。
当ブログでは、ブログなどの稼ぐ趣味を始め多くの趣味を紹介していますので、良かったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こんにちは、おとぎです。 「週末?中学の同級生とフットサルしてるよ」 「最近、家庭菜園を始めたんだよね!」 特技や熱中できる趣味がある人を見て、自分もそんな趣味が欲しくなることありま[…]