こんにちは、おとぎです。
「BOOK WALKERの評判ってどうなの?」
「特徴や魅力とかってなに?」
「どんな人向けのアプリなの?」
近年、電子書籍アプリで読書をする人は増えてきています。
そのため、電子書籍デビューを考えてる人も多かったりしますよね。
実際に利用し、感じたことなどをまとめたのでよかったら参考にしてください。
ちなみに僕は8年前くらいから電子書籍を使い始め、今は複数のアプリを使い分けています。
他にすることもあまりないので、すっかり電子書籍のヘビーユーザーになってますね。
そんな経験などをもとに記事を書いています。
BOOK WALKERの特徴
まずは、BOOK WALKERの特徴についてです。
代表的なものを3つ紹介します。
ラノベ関連が強い
- KADOKAWAの直営
- ラノベやマンガの取り扱いが豊富
- 購入者限定特典などもある
BOOK WALKERは、KADOKAWA直営の電子書籍ストアになります。
そのためKADOKAWA関連の作品はもちろん、ラノベやマンガなどの取り扱いが豊富です。
そして絞り込み検索が優秀で、サイトが見やすいこともメリットですね。
特典が付くのは、基本的にマンガやラノベなどですね。
興味がある人は要チェックです。
読み放題コースが2種類
BOOK WALKERには、読み放題コースが2種類あります。
(読み放題) | 月額 | マンガ単行本 | マンガ誌 | ラノベ・実用など |
マンガコース | 836円 | 3万冊以上 | 90誌以上 | ー |
MAXコース | 1100円 | 3万冊以上 | 90誌以上 | 2万冊以上 |
マンガ以外も読むかどうかで、使い分けるタイプの読み放題です。
月2~3冊読めばもとが取れる、よくある価格帯でもありますね。
無料期間中の解約もできるので、興味がある人はおためしするのもアリです。
決済方法が豊富
BOOK WALKERは、ブラウザでの決済方法がたくさんあります。

クレカやキャリア決済、電子マネーなど種類がとにかくたくさんあります。
使いどころがなくて困っているポイントの消化など、うまく利用できるといいですね。
【メリット】BOOK WALKERの評判
本題である、BOOK WALKERの評判についてです。
先にメリットを3つ紹介します。
コインの還元が優秀
- コインの還元キャンペーンが豊富
- 還元キャンペーンは併用も可
- 95%還元などもねらえる
BOOK WALKERは、購入金額に対するコインの還元キャンペーンがたくさんあります。
・初回購入の50%還元(上限なし)
・不定期の45%還元(1500円以上購入)
・会員ランクごとの還元(1~18%)
とくに覚えておきたいキャンペーンはこの辺ですね。
タイミング次第では購入金額がほぼ全額還元され、申し訳なくなったりもしますね。
ちなみにほぼ全額還元とは、
・10巻までふつうに購入→5000円
・ほぼ5000コイン還元
・還元コインで11巻~20巻が購入できる
たとえばこんな感じで、うまく利用するとマンガを半額で全巻揃えられるということです。
そう考えるとかなりお得なサービスで、大きなメリットと言えそうですね。
最新アニメも読み放題の対象
- 読みたい書籍が1冊もないんだけど
- 昔のマンガばっかじゃん
- ジャンルが特殊過ぎる
↑よくある読み放題のイメージって、こんな感じだったりしますよね。
BOOK WALKERでは、最新アニメのマンガなどが読み放題の対象になっていたりもします。

マンガ誌や声優雑誌なども、最新のものが対象になっていたりしますね。
少し前の名作なども、ちゃんと対象になっているということですね。
そんな感じで、魅力的な読み放題があることは覚えておきたいポイントの1つです。
10分間の無料読み放題
BOOK WALKERには、会員登録すると1日10分だけ読み放題できる、少し変わったサービスがあります。

基本的にラノベや小説がメインのサービスだと思いますが、個人的には実用書がおすすめです。
たとえば、こんな書籍たち。
・死の淵を見た男
・100円のコーラを1000円で売る方法
・カビの取扱説明書
購入はしないけど無料なら読んでみようかな?というタイトルが並んでたりしますよね。
対象のリストアップが絶妙で、結構おもしろいサービスだったりもします。
気になる書籍の気になる部分だけを読みあさったりもでき、そんな点もいいですね。
【デメリット】BOOK WALKERの評判
次はデメリットについてです。
こちらもメリット同様、3つ紹介しています。
コイン購入の特典がイマイチ
BOOK WALKERは、コインを購入するとおまけコインがもらえます。
・1万コイン購入→300コインおまけ
・2万コイン購入→600コインおまけ
・3万コイン購入→900コインおまけ
みたいな感じで、1万コインごとに300コインずつおまけが増えていく感じですね。
そんなおまけコインですが、他の電子書籍ストアと比べたらかなり控えめな特典になります。
たとえば、この辺のストアと比較した場合。
(購入特典) | 1万購入 | 2万購入 | 3万購入 |
BOOK WALKER | 300コイン | 600コイン | 900コイン |
Amebaマンガ | 1000コイン | 4000コイン | 6000コイン |
シーモア | 1480pt | 3000pt | 5000pt |
まんが王国 | 1500pt | 4000pt | 9000pt |
購入数に比例しておまけも増えるため、かなり差が付きますね。
あまりチカラを入れているサービスではないのかもしれませんね。
アプリでの決済方法は少ない
Webストアからだと豊富だった決済方法が、アプリではかなり限られます。
・iOSの場合→Apple IDのみ
・Androidの場合→BOOK WALKERコインのみ
限られるというか、1つずつしかないですね。
しかし、特典がイマイチだったあのコインを購入するかといえば、まあしないでしょうね。
そんな感じで、アプリからの購入に関してはもうひと声という印象です。
【会員ランク】立ち回りが難しい
メリットで少し触れましたが、BOOK WALKERには会員ランクがあります。

ちなみに僕はレギュラーとライトを行ったり来たりしてますね。
会員ランクは、基本的に前月の購入金額で決定されます。
なのでたとえば、
①前月たくさん購入して「キング」に
②しかし翌月はマンガ2冊のみ購入
③あっという間にランクなし
みたいなこともザラで、だったらジャックを4ヶ月キープとかした方がお得になりそうですよね。
お得さ重視なら、高ランクをねらうことが必ずしも正解ではないということになります。
立ち回りが難しい面もあり、意識しすぎるとイヤになりそうですね。
僕みたいに何も考えず、3%~5%還元を行き来してるだけでもちゃんと得できています。
あまり意識しすぎず、うまく付き合っていけるといいかもしれませんね。
他の利用者さんの評判
BOOK WALKERを利用しているユーザーさんの評判もまとめました。
〇初回の50%還元がお得
〇購入コインの期限がない
〇本棚間の移動がラク
〇読み放題でアニメディアが読める
×アプリの反応速度が遅い
×本を開くのに時間がかかる
悪い評判は、アプリに関するものが多かったです。
決済のみならず、機能に関しても今後の改善に期待といったイメージですね。
たとえば、「ワンピース→鬼滅の刃」と読みたいとき。
BOOK WALKERの本棚は、タイトルごとで結構コンパクトにまとまっています。
別のマンガへの移動がスムーズにできて、ラクなのが大きな魅力ですね。
さらに、読みたい書籍を見つけやすいのもよい点です。
そんな感じで、本棚に関してはかなりチカラを入れている印象がありますね。
BOOK WALKERがおすすめな人
BOOK WALKERの利用がおすすめなのは、こんな人たちです。
・マンガやアニメが好き
・初回でたくさんまとめ買いをする
・読み放題に興味がある
・限定特典がほしい
読み放題は、1日10分の方もおすすめですね。
他の電子書籍ストアにはない特徴も多く、そんな点に魅力を感じたら前向きに検討してみてください。
【まとめ】BOOK WALKERアプリの評判について
この記事では、BOOK WALKERアプリの評判をまとめました。
〇還元キャンペーンが豊富
〇10分間の無料読み放題
〇話題作も読み放題に
×コインの購入特典はイマイチ
×アプリでの決済方法は1つずつ
×会員ランクの立ち回り
ラノベの豊富さや限定特典などもあり、そんな点に魅力を感じたらぜひ利用してみたいですね。
記事はこれで以上です。
他の記事では、電子書籍の初回割引や紙の本との比較をまとめたりもしています。
こんにちは、おとぎです。 「電子書籍ストアってどこがいいの?」 「初回割引もいろいろあるよね」 「割引と還元ってどう違うんだろう?」 電子書籍の魅力でもある初回割引。 割引率や対[…]
こんにちは、おとぎです。 「電子書籍で読書する人をよく見かける」 「紙の本での読書は時代遅れ?」 近年、スマホやタブレットなどの端末で、読書する人を見かける機会が増えましたよね。 なの[…]
よかったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。