こんにちは、おとぎです。
1日1回できるクーポンガチャ。
最大50%オフクーポンも出たりと、ブックライブの大きな魅力だったりします。
しかし、
「ほかにはどんなクーポンが出るの?」
「普段はしょぼいクーポンばっかとか・・・」
重要なのは最大ではなく、普段どんなクーポンが出るのかだったりしますよね。
ブックライブの利用を検討している人は、参考にしてください。
ちなみに僕は8年ほど前から電子書籍を使い始め、現在は複数のアプリを使い分けています。
他にすることもあまりないので、自由時間=読書みたいな生活をしていますね。
そんな経験なども元に書いています。
獲得できるクーポンの種類一覧
まずはクーポンガチャで獲得できるクーポンの種類です。
ジャンル・割引率・対象冊数を紹介します。

ジャンルは17種類
クーポンガチャから出るクーポンのジャンルはこんな感じです。
①全ジャンル
②マンガ全作品
③男性向けマンガ全ジャンル
④女性向けマンガ全ジャンル
⑤少年マンガ全作品
⑥青年マンガ全作品
⑦少年マンガ誌
⑧青年マンガ誌
⑨TL全作品
⑩BL全作品
⑪ラノベ・文芸・ビジネス全作品
⑫ライトノベル全作品
⑬小説・文芸全作品
⑭ビジネス・実用書全作品
⑮雑誌・写真集全作品
⑯全写真集
⑰アダルト全作品
ブックライブで取り扱っているジャンル+アルファという感じですね。
なので、たとえばラノベを安く買いたい場合は①・⑪・⑫など。
どのジャンルねらいでも、1点待ちにならないのは嬉しかったりします。
ただ、マンガなどは「1~3巻目に使える」のように巻数が限定される場合もありますね。
割引率と対象冊数【5種類】
クーポンガチャから出る割引率、対象冊数の種類と組み合わせはこんな感じですね。
・15%オフ→20冊まで
・20%オフ→10冊まで
・25%オフ→10冊まで
・50%オフ→1冊限定
ちなみに使用回数はどれも1回のみです。
なので、
「全ジャンル10%オフ(1回限り20冊まで)」
みたいなクーポンが出るということですね。
【結果】獲得したクーポンの種類と確率
30日間の結果です。
(クーポンガチャの結果) | 枚数 | 確率 |
全ジャンル10%オフ | 3 | 10% |
全ジャンル15%オフ | 4 | 13.3% |
全ジャンル20%オフ | 1 | 3.3% |
マンガ全作品10%オフ | 11 | 36.7% |
女性向けマンガ全作品15%オフ | 1 | 3.3% |
少年マンガ1~3巻目に使える20%オフ | 1 | 3.3% |
青年マンガ1~3巻目に使える20%オフ | 3 | 10% |
少年マンガ誌20%オフ | 1 | 3.3% |
青年マンガ誌15%オフ | 1 | 3.3% |
ラノベ・文芸・ビジネス全作品15%オフ | 1 | 3.3% |
ライトノベル全作品20%オフ | 3 | 10% |
しいて言えば、マンガ全作品10%オフが少し多めの月でした。
ただ普段とそこまで大差はなく、基本こんな結果になることが多いですね。
なので急ぎでない限り、10%オフを使うくらいなら1週間待って15%オフを使った方が良さそうですね。
【コツ】ブックライブクーポンガチャについて
次に、ブックライブクーポンガチャのちょっとしたコツをまとめました。
欲しいクーポン獲得の確率を少しでも上げたい人は参考にしてください。
セーフサーチ強で種類を限定
- セーフサーチ→アダルト作品非表示
- アダルト作品クーポンも出なくなる
- 欲しいクーポン獲得の確率が上がる
アダルト作品を読まない人は、セーフサーチを強にしておきましょう。
強に設定しておくと、ガチャからアダルト全作品のクーポンが出なくなります。
つまり、欲しいクーポン出現の確率が少し上がるわけですね。
設定自体はこんな感じで簡単にできます。

右上のボタンからメニューを開きます。

開いたメニューの下にセーフサーチ設定があるので、強にして完了です。
1日1回だけ引き直せる
- シェアボタンをタップでもう1回
- 実際に投稿はしなくてもよい
- 最初に出たクーポンは使えなくなる
クーポンガチャは、SNSシェアボタンをタップすると1回だけ引き直せます。
ボタンのタップだけすれば引き直せるので、投稿はしなくても大丈夫です。
僕もSNSに投稿したことは1回もないですね。
なので、その辺はよく考えてから引き直す必要がありますね。

【注意点】ブックライブクーポンガチャについて
注意点は期限と引き直しの観点から2つ紹介します。
お得なクーポンを使い損ねるなんてことがないように気を付けましょう。
有効期限が短め
- 有効期限→最大で24時間ほど
- 日付が変わると切れる
- ガチャを引く時間には注意
クーポンガチャは日付が変わると期限が切れます。
つまり、最大でも24時間ほどと短めに設定されていますね。
欲しい書籍をリストアップしておくなどして、スピーディーな対応ができるようにしましょう。
あまり遅い時間に引くと、短い期限がより短くなってしまうので覚えておきたいですね。
引き直しは全ジャンルが出ない?
- 引き直し→1回目と内容が異なる?
- 全ジャンルクーポンは出ないとも
- 50%オフねらいの引き直しは効果なし
クーポンガチャの引き直しでは、全ジャンル割引系のクーポンが出なくなると言われています。
ちなみに僕も、引き直しで出たことはないです。
「全ジャンル50%オフクーポン出ました!」
なんてツイートをたまに見かけたりもしますが、やはりどれも1回目で引いているようですね。
なので、全ジャンルクーポンをねらうなら1発勝負という点も覚えておきましょう。
【まとめ】ブックライブクーポンガチャの種類
最後にこの記事のまとめです。
・ジャンルは17種類
・割引率は10%~50%
・週1程度で全ジャンル15%オフ
・セーフサーチ強で種類を限定
・引き直しが1日1回
急ぎでなければ1週間待って15%オフクーポンを使うなど、上手な利用ができるといいですね。
記事はこれで以上です。
他の記事では、電子書籍の初回割引や口コミをまとめていたりもします。
こんにちは、おとぎです。 「電子書籍ストアってどこがいいの?」 「初回割引もいろいろあるよね」 「割引と還元ってどう違うんだろう?」 電子書籍の魅力でもある初回割引。 割引率や対[…]
こんにちは、おとぎです。 「紙の本って置き場所に困る」 「スマホ1台で本が読めるのは便利だよね」 「電子書籍デビューしてみようかな?」 近年、紙の本ではなく電子書籍で読書をする人が増えていると聞[…]
良かったら参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。